【知らなかった】蚊に刺されて痒い時はセロテープ!の記事をみての私事。
つい先日、配達中のラジオにて流れる番組の中で、蚊に刺されるたらセロテープを貼るといいですよ!と聞いたため「俺も知らんかった・・・!!」と思ったタイムリーな事でした。
皆さんはこんな方法で、あの痒みやイライラから逃れているとはつゆ知らず、私の痒み逃れの方法とは、
刺されて間もない時には、刺された箇所より親指爪と人差し指爪で絞り出していました。
→この方法は時間の経過とともに成功率が下がる気がします。
こんな荒治療ですが、これで痒みもなく、ぶり返す事もなかったわけでした。
でも、これって化膿したり雑菌入ったりといろいろと危険性もあるでしょうし。
また虫さされの箇所が痣のようになりやすかったような。。
まぁ、昔より虫に刺されづらくなったようですし。いますよね逆に同じ環境でも一人だけ刺される人。
血液型でO型は刺されやすいとよく聞きます。でも私はO型です。
これって単に昔より代謝悪くなっただけ!!?歳か・・・。
ひとつ悲しくなった今日でした。
ちなみに、このような荒治療する人、他にいるのかなと調べてみると・・・
「虫さされ 絞り出す」とか検索候補が・・・。
やはりいるもんですね。。。
以下、
調べてみた蚊が好きな人まとめ
- O型
- ビール飲んだ後
- 満月
- 足のニオイ
- 走る(呼吸や汗に含まれる二酸化炭素)
- 色
超大好き:黒
大好き:赤
まぁまぁ:灰色および青
イマイチ:カーキー、緑、黄色