あらすじ アメリカ合衆国の1話完結型の犯罪ドラマ。 人付き合いが苦手な超理論派「ボーンズ」と呼ばれる女性法人類学者テンペランス・ブレナンと、直感的で体育会系のFBI捜査官ブース。まったく異なるタイプの2人が現場に残された … 続きを読む
十年目で様々な家電が傷んで、dysonデビュー
25歳で結婚し、早10年目へ突入しようとしております。 山形、東京、仙台・・・転勤、妊娠、Uターン、出産、子育てと様々なイベントを経験して参りました。 どこへ行くのも、「家族は一緒に」がポリシーです。 私の思考に単身赴任 … 続きを読む
かまってちゃん男!が本当に面倒くさくて、うざい件
私も30代半ば、2児の娘の父親となり、もうおっちゃんの域ですね。職場にも一回り以上年齢が下となる男女が増えてきました。 そのような環境になり、世代のギャップを感じることが非常に多くなってきましたが、「えっ!?あり得ない! … 続きを読む
容量不足に!スマホにTranscend microSDXCカード 64GBを購入しました
nifmoにて機種変更したasusのzenfone5は、内臓メモリの容量が16GBと、若干こころもとなく、すでに残り1GB程度と少なくなっておりました。 子供がいるとスマホで日常的に写真とったり、ムービー撮ったり、他にも … 続きを読む
子供いたら毎日使うよね。体温計を買い替えた。
保育園児のいるご家庭は、あるあるですかね。 ウチには年中・年少未満のクラスの子供がいるのですが、毎日の日課として子供の体温測定が必須となっております。 保育園とのやり取りのための連絡帳には、体温/就寝・起床時間/朝食の有 … 続きを読む
妻もスマホセットでMVNO(IIJmio)に変えちゃった。
以前、格安SIM ソフトバンクからスマホセットでMVNO(Nifmo)に替えてみた(選択編)にてMVNOに変えた父豆です。 MVNOお格安SIM携帯を利用して半年ほど、特に不自由なく、月々のコストも抑えられたわけです。 … 続きを読む
GmailからInboxに変えてメールの貪りぐあいがUP
これまで、長年使用していたアプリGmailからInboxに変更して数か月がたちました。 まず率直な感想、管理しやすくなったなーと。 わたくしの場合、ビジネス(代表・個人・受注)のメールとプライベートのメールアドレス5つほ … 続きを読む
会社員だって、わがままに楽しく生きるぞ
毎日の変化のない繰り返し。 変わらぬ時間に起きて、変わらぬ道を歩き、変わらぬ時刻を打刻し、変わらぬサイクルで飯を食う。 変わらぬ席に座り、変わらぬ面々と話し、変わらぬ道で帰る。 まわりを見てると惰性で作業になってる方、い … 続きを読む