ちょっと不思議なことがありました。
本日、大好きなジャスコ(笑)にお出かけをしたんですが、そのときAngeloさんのシングル『薄紅の欠片』を車のHDDに録音したのです。
したら液晶に知らない単語が。
間違いなくAngeloの『薄紅の欠片』(通常盤)で、流れている曲もAngeloなんですけどね、液晶に出ているアーティスト名と曲名が違うのです。
ましてや新曲なので、HDDには情報がないはずなわけで、アーティスト名や曲名など出てこず今日の日付が出てくるはずなのに。
ちなみにアルバム『METALLIC BUTTERFLY』もHDDに入れたんですが、こちらはいつもどおり日付でした。
で、帰宅したらその知らない単語をググッてみました。
あった。
実在してます。
こんなことってあるんですね。
規格とか形式とかいろいろ理由があるんでしょう。
曲は聞けてるんでいいです。
あー、このあいだのNHK楽しかったな。